国立公園
国立公園は、自然公園法に基づき日本を代表する自然の風景地を保護し利用の促進を図る目的で、環境大臣が指定する自然公園の一種です。環境大臣が日本において国立公園に準じる景勝地として自然公園法に基づいて指定した公園は国定公園です。
景観規模における条件は、広大な地域で景観が雄大性に富み、面積は原則約30,000ha以上を基準とすること。海岸を主とする公園にあっては原則として面積約10,000ha以上を基準とすることとされています。
自然性における条件は、原則面積2,000ha以上を基準とする原始的な景観核心地域を有し、数個(1個も含む)の生態系が人間の開発や占有によって著しく変えられていないこと、もしくは動植物の種や地形地質及び動植物の生息地に特別な科学的、教育的、レクリエーション的重要さのあることが条件。海岸を主とする公園については核心地域の海岸線の延長が原則20キロ以上あることが評価条件とされています。
国立公園一覧
阿寒摩周国立公園 |
 |
指定日 |
1934年12月4日 |
面積(ha) |
91,413 |
都道府県 |
北海道 |
大雪山国立公園 |
 |
指定日 |
1934年12月4日 |
面積(ha) |
226,764 |
都道府県 |
北海道 |
支笏洞爺国立公園 |
 |
指定日 |
1949年5月16日 |
面積(ha) |
99,473 |
都道府県 |
北海道 |
知床国立公園 |
 |
指定日 |
1964年6月1日 |
面積(ha) |
38,954(陸域のみ) |
都道府県 |
北海道 |
釧路湿原国立公園 |
 |
指定日 |
1987年7月31日 |
面積(ha) |
28,788 |
都道府県 |
北海道 |
十和田八幡平国立公園 |
 |
指定日 |
1936年2月1日 |
面積(ha) |
85,534 |
都道府県 |
青森、岩手、秋田 |
磐梯朝日国立公園 |
 |
指定日 |
1950年9月5日 |
面積(ha) |
186,375 |
都道府県 |
山形、福島、新潟 |
三陸復興国立公園 |
 |
指定日 |
1955年5月2日 |
面積(ha) |
28,539(陸域のみ) |
都道府県 |
青森、岩手、宮城 |
日光国立公園 |
 |
指定日 |
1934年12月4日 |
面積(ha) |
114,908 |
都道府県 |
福島、栃木、群馬 |
富士箱根伊豆国立公園 |
 |
指定日 |
1936年2月1日 |
面積(ha) |
121,755(陸域のみ) |
都道府県 |
東京、神奈川、山梨、静岡 |
秩父多摩甲斐国立公園 |
 |
指定日 |
1950年12月4日 |
面積(ha) |
126,259 |
都道府県 |
埼玉、東京、山梨、長野 |
南アルプス国立公園 |
 |
指定日 |
1964年6月1日 |
面積(ha) |
35,752 |
都道府県 |
山梨、長野、静岡 |
小笠原国立公園 |
 |
指定日 |
1972年10月16日 |
面積(ha) |
6,629(陸域のみ) |
都道府県 |
東京 |
尾瀬国立公園 |
 |
指定日 |
2007年8月30日 |
面積(ha) |
37,222 |
都道府県 |
福島、栃木、群馬、新潟 |
中部山岳国立公園 |
 |
指定日 |
1934年12月4日 |
面積(ha) |
174,323 |
都道府県 |
新潟、富山、長野、岐阜 |
伊勢志摩国立公園 |
 |
指定日 |
1946年11月20日 |
面積(ha) |
55,544 |
都道府県 |
三重 |
上信越高原国立公園 |
 |
指定日 |
1949年9月7日 |
面積(ha) |
151,053 |
都道府県 |
群馬、新潟、長野 |
白山国立公園 |
 |
指定日 |
1962年11月12日 |
面積(ha) |
49,900 |
都道府県 |
富山、石川、福井、岐阜 |
妙高戸隠連山国立公園 |
 |
指定日 |
2015年3月27日 |
面積(ha) |
39,772 |
都道府県 |
新潟、長野 |
吉野熊野国立公園 |
 |
指定日 |
1936年2月1日 |
面積(ha) |
61,406 |
都道府県 |
三重、奈良、和歌山 |
山陰海岸国立公園 |
 |
指定日 |
1963年7月15日 |
面積(ha) |
9,006(陸域のみ) |
都道府県 |
京都、兵庫、鳥取 |
大山隠岐国立公園 |
 |
指定日 |
1936年2月1日 |
面積(ha) |
35,097(陸域のみ) |
都道府県 |
鳥取、島根、岡山 |
足摺宇和海国立公園 |
 |
指定日 |
1972年11月10日 |
面積(ha) |
11,345(陸域のみ) |
都道府県 |
愛媛、高知 |
瀬戸内海国立公園 |
 |
指定日 |
2016年9月15日 |
面積(ha) |
67,280(陸域のみ) |
都道府県 |
大阪、兵庫、和歌山、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、福岡、大分 |
雲仙天草国立公園 |
 |
指定日 |
1934年3月16日 |
面積(ha) |
28,355(陸域のみ) |
都道府県 |
長崎、熊本、鹿児島 |
霧島錦江湾国立公園 |
 |
指定日 |
1934年3月16日 |
面積(ha) |
36,605(陸域のみ) |
都道府県 |
宮崎、鹿児島 |
阿蘇くじゅう国立公園 |
 |
指定日 |
1934年12月4日 |
面積(ha) |
73,017 |
都道府県 |
熊本、大分 |
西海国立公園 |
 |
指定日 |
1955年3月16日 |
面積(ha) |
24,646(陸域のみ) |
都道府県 |
長崎 |
屋久島国立公園 |
 |
指定日 |
2012年3月16日 |
面積(ha) |
24,566 |
都道府県 |
鹿児島 |
奄美群島国立公園 |
 |
指定日 |
2017年3月7日 |
面積(ha) |
42,196(陸域のみ) |
都道府県 |
鹿児島 |
やんばる国立公園 |
 |
指定日 |
2016年9月15日 |
面積(ha) |
17,352(陸域のみ) |
都道府県 |
沖縄 |
慶良間諸島国立公園 |
 |
指定日 |
2014年3月5日 |
面積(ha) |
3,520(陸域のみ) |
都道府県 |
沖縄 |
西表石垣国立公園 |
 |
指定日 |
1972年5月15日 |
面積(ha) |
40,658(陸域のみ) |
都道府県 |
沖縄 |